ザ・ストレンジャーNetflixはなぜ【一気見必至】なのか?登場人物・キャスト紹介(ネタバレ少し)

Netflixオリジナルドラマ「ザ・ストレンジャー(The Stranger)」は、全8話構成のミステリードラマ。息もつかせぬ展開で、最後の最後まで謎だらけ。一気見間違いなしの話題作です。

これから見る方や見ようか迷ってる方へ。

ー どうして一気見必至なの?

ー どんな登場人物・キャストが出てくるの?

本記事では、そんな「ザ・ストレンジャー」に関する疑問に丁寧にお答えします。

ネタバレはほぼありませんので、これから見る方、見ようか迷っている方はぜひ最後まで読んでいってください!

↓【こちらはネタバレあり】暴走するカッツ刑事についてもっと知りたい方へ↓

 

ドラマ「ザストレンジャー」見どころ|なぜ一気見してしまうのか?

「ザ・ストレンジャー」の視聴には、注意事項があります。

それは、見始めたら止まらないということ!⚠️

明日大事な用事がある人は、絶対に見始めてはいけません。時間と体力があるときに見始めましょう。

かくいう私も、夜中に見始めたのに、止められず⋯4話イッキ見しました。さすがに翌日があるので、8話イッキ見は断念。そして、翌日に残りの4話をイッキ見するという、社会不適合な動きをしてしまいました(笑)

ここでは、一気見必至のドラマ「ザ・ストレンジャー」の見どころ、なぜ一気見しちゃうのかを紹介します。

恐怖をあおる「秘密の暴露」

「ザ・ストレンジャー」の面白さは、秘密がほじくり返される怖さです。

どの登場人物も、普通の暮らしの裏に秘密を抱えています。見知らぬ誰かにそれを暴かれる怖さ、そしてその結果起きる連鎖反応がスリリングです。

しかも、「ザ・ストレンジャー」の舞台は、かなり小さな町です。
自宅も、職場も、子どものサッカーチームも一緒だったりします。
そんな狭いコミュニティでの秘密は、さらに恐ろしい!

映像美☓恐怖が生むコントラスト

イギリス郊外の美しい家々、整った庭やインテリア…。

子どもたちも可愛いし、主人公の車もかっこいい。子どもたちの持ち物などを見ると、みなとても裕福。
妻を探して移動した駅の近く、次男が橋で携帯をみつけるあたりの景色も、息を飲むほど美しいです。

しかし、その完璧さこそが“秘密の恐怖”を際立たせています。

圧倒的な映像美が、むしろ恐怖を際立たせているのです。それぞれが抱える秘密や、見知らぬ人に秘密を暴かれる恐ろしさが、美しく見える生活の中に潜んでいるという演出が際立ったドラマです。

ウェズリー刑事の癒やしキャラ

緊迫した展開の中で、若手刑事ウェズリーの軽妙なやり取りが心をほぐしてくれます。

英語では“Infant(赤ん坊)”と呼ばれるほどの、子どものような陽気さとお調子者ぶりが可愛い!

ザ・ストレンジャー|主要キャスト&登場人物一覧

Netflixオリジナル配信ドラマ「ザ・ストレンジャー」の主要キャストをご紹介します。

リチャード・アーミティッジ(アダム・プライス役)

主人公のアダム・プライスは、弁護士であり、平穏な家庭の父。ある“見知らぬ女”に秘密を告げられたことから、人生が崩れ始めます。

アダム・プライスを演じているのは、リチャード・アーミティッジ(Richard Crispin Armitage)です。

1971年8月生まれのイギリス人俳優。189cmの長身とビー玉のような真っ青な瞳が特徴的ですね。リチャード・アーミティッジは、「ホビット(The Hobbit)」でも知られる実力派。バリトンボイスを生かして、テレビ番組の声優としても活躍しています。

「ザ・ストレンジャー」では、リチャード・アーミティッジは弁護士らしく冷静で抑えた演技に終始していました。でも、最終話で犯人と対峙したときだけは違って、その演技が圧巻でした。

プライベートでは、2023年に男性パートナーがいることを明らかに話題になりました。

シヴォーン・フィネラン(ジョアンナ・グリフィン刑事役)

事件を追うベテラン刑事ジョアンナ・グリフィンを演じているのは、シヴォーン・フィネランです。

1966年4月生まれのイギリス人俳優。Siobhanと書いて”シヴォーン”と読むのは、アイルランド系の名前ですね。

シヴォーン・フィネランは、多くのテレビ番組に出演していて、見覚えがある人も多いかと思います。「ダウントン・アビー」のメイド役が有名な名バイプレイヤーです。

ポール・ケイ(パトリック・カッツ刑事役)

狂気に満ちたパトリック・カッツ刑事を演じているのは、ポール・ケイです。

1964年12月生まれのイギリス人俳優・コメディアンです。イギリスのテレビ番組に多く出演していて、かなりの有名人だというポール・ケイ。

ゲーム・オブ・スローンズのミアのソロス役がわかる人は、「あっ!」と思ったはずです。

「ザ・ストレンジャー」のカッツ役は全く違う雰囲気です。後半のカッツ刑事はなかなか鬼気迫るものがあって、物語の恐怖を加速させます。

ハナ・ジョン=カーメン(ザ・ストレンジャー役)

主人公アダムに近づく“見知らぬ女”=ザ・ストレンジャーを演じているのは、ハナ・ジョン=カーメンです。

1989年9月生まれのイギリス人俳優です。ナイジェリア人とノルウェー人の両親というミックスルーツからくる、ミステリアスな瞳が印象的です。ハナ・ジョン=カーメンの謎めいた存在感が、このドラマのタイトルであるストレンジャー(見知らぬ人)の不気味さを増長しています。

個人的には、瞳の美しいヴィクトリア・ベッカム?と思いました。似てますよね。ハナ・ジョン=カーメンは、「ミステリーインパラダイス」第3シリーズ第6話にも出演しています。見逃した方はぜひ再視聴してみてください!

プライベートでは、ハナ・ジョン=カーメンの父は法医学心理学者、母は元ファッションモデル、姉は医者、兄はミュージシャンだそうです。才能と美貌が爆発している一家ですね!

カディフ・カーワン(ウェズリー・ロス刑事役)

青二才こと、ジョアンナの相棒のウェズリー・ロス刑事を演じているのは、カディフ・カーワンです。

1989年2月生まれのイギリス人俳優です。テレビ番組を中心に活躍しています。

カディフは、カリブ海にあるイギリス領のモントセラト島という小さな島の出身。

カディフはゲイで、ゲイを受け入れにくい人々の前で演技をしていた経験から、演劇こそが自分の居場所だと気づいたという感動的なエピソードも。

ザ・ストレンジャー|エピソードガイド(ネタバレ少々)

第1話:見知らぬ女が告げた”秘密”

アダム・プライスは弁護士。かわいい息子2人と、教師をしている妻と、素敵な家で暮らしています。絵に描いたような幸せ家族です。

アダムは息子のサッカーチームの集まりで、突然見知らぬ若い女性に声をかけられます。その見知らぬ女性は、衝撃的なことを言い出します。それは、妻コリンヌに関する驚くべき秘密でした。

「奥さん、妊娠なんてしてなかったのよ。」

陽性の妊娠検査薬も、大きなお腹も、流産も、嘘だったのか?

アダムは動揺し、聞かされたことを妻のコリンヌにぶつけます。
すると、コリンヌはすべてを説明することなく、失踪してしまうのです。

第2話〜8話:すべての登場人物に秘密がある

見知らぬ若い女性(ザ・ストレンジャー)は、アダムだけでなく町の住人たちにも次々と近づいて秘密を暴いていきます。

  •  彼女の目的は?
  •  それぞれが抱えている秘密とは?
  •  妻はなぜ失踪したのか?

息をつく間もないほどにミステリーが重なっていき、謎は深まるばかり。
一気見する以外に選択肢はないですよ。

原作はハーラン・コーベン|信頼のサスペンスブランド

「ザ・ストレンジャー」は、アメリカの人気ミステリー作家ハーラン・コーベンによる小説が原作。

Netflixは彼と5年契約(現在は4年延長済)を結び、すでに「SAFE埋もれた秘密」や「ステイ・クロース(Stay Close)」なども映像化済みです。「ステイ・クロース(Stay Close)」にはリチャード・アーミティッジと「シェイクスピア&ハサウェイ」のジョー・ジョイナーが出演しています。

この契約でハーランは、自分の作品の映像化と、それら全てのプロジェクトで製作総指揮をつとめることに合意しています。ザ・ストレンジャーも、この契約のプロジェクトの1つで、ハーランが製作総指揮をつとめています。

ハズレなしの鉄板ミステリーです!

まとめ|ザストレンジャーは一気見必至の傑作

Netflixオリジナルドラマ「ザ・ストレンジャー」は、

  •  登場人物全員が疑わしい
  •  次第に暴かれていく秘密
  •  緊迫と癒やしのバランス

が魅力の、重層的なサスペンスドラマです。

エピソードごとに張られた伏線が次々と回収され、観れば観るほどハマっていくこと間違いなし。ぜひ、週末の一気見リストに加えてください!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました