エイミー教授のミステリー講座|シーズン2はある?打ち切りの理由と”ひどい”最終回の真相(ネタバレあり)

「エイミー教授のミステリー講座」は、犯罪小説・ミステリーの専門家である大学教授エイミーが、次々と難事件を解決していく大人気のミステリードラマです。

本記事では、気にある続編シーズン2の制作状況をお伝えしつつ、シリーズが突然終了してしまった理由について考察します。

さらに、ファンの間で”ひどい”と物議を醸している最終回のネタバレもありますので、是非最後まで読んでみてください。

 

エイミー教授のミステリー講座|シーズン2はある?

エイミー教授のミステリー講座は、シーズン1全7話が、Amazonプライムビデオ、Hulu、FOD、U-NEXTなどで放送・配信されています。

シーズン1の最終話の終わり方が終わり方だったので(こちらは後ほど詳しく)、シーズン2を早く見たいという人が続出しています。

ところが、エイミー教授のミステリー講座シーズン2は、制作されていません。

2023年4月には、正式に、シーズン2が制作されないことが発表されました。
これはかなりがっかりですね。

エイミー教授のミステリー講座|打ち切り理由は?

エイミー教授のミステリー講座の続編、シーズン2の制作が打ち切りになってしまった理由について、考察しました。

打ち切り理由1 人気低迷

アメリカ・カナダではドラマ制作の評価はシビアですよね。人気がないと判断されると、実にあっさりと打ち切りになります。

ただ、エイミー教授のミステリー講座に関して言えば、人気低迷で打ち切られたのではなさそうです。

というのも、エイミー教授のミステリー講座は根強いファンが多く、復活を願う声がいまだに多く聞かれます。

また、最終話が放送された2021年末時点では、次回作の撮影予定が入っていました。これは、トラヴィス役のクリストファー・ポラハが、自身のインスタグラムで「2022年に次回作が撮影される」と興奮気味に報告していたことから明らかです。

打ち切り理由2 キャストの降板

ドラマが打ち切りになるパターンの1つに、メインキャストの降板があります。

ただ、エイミー教授のミステリー講座に関しては、これも打ち切り理由ではなさそうです。

主人公エイミー役のジル・ワグナーはインスタグラムで、DMでたくさんの人から「なぜ降板したのか」などと聞かれることを明かしました。そして、「作品やスタッフを愛していることと、次回作について自分が辞めたわけではなく制作会社側が決めることだ」と述べています。

打ち切り理由3 予算や経営の問題

エイミー教授のミステリー講座の打ち切り理由は、予算や経営の問題が絡んでいると推察されます。

というのも、制作会社のHallmarkは、新興企業GACとの激しい競争に直面しています。

実際、主力の俳優たちを数人、GACに移籍されてしまいました。たとえば、図書館司書探偵オーロラの主演、キャンディス・キャメロン・ブレがGACに移籍しました。そのせいで、このドラマはキャスト変更を余儀なくされました。詳しくはこちらの記事をお読みください!

また、Hallmark社の作品は主にカナダで撮影されています。カナダでの撮影に関して税制優遇を受けるためには、主要キャストにカナダ人俳優を使うなどの条件があります。エイミー教授のミステリー講座では、主要俳優がみなアメリカ人なので税制優遇が受けられなかったのかもしれません。

結論としては、ライバルとの競争で苦境に陥っているなか、予算的に難しいドラマということで、打ち切りにしたと推察されます。

エイミー教授のミステリー講座|最終回のあらすじ(ネタバレあり)

エイミー教授のミステリー講座の最終回は、シーズン1の第7話です。

この最終回がひどい!と話題になっています。なぜひどいと言われるのか、最終回あらすじをネタバレしつつ、理由をご紹介します。

エイミー教授の叔父アルが行方不明!

エイミー教授のパパの、年の離れた弟アリステア(アル)はニューヨーク州に住んでいます。アルはある日、行方不明になってしまいます。

そこで、エイミーとトラヴィスとエイミーのパパ(グラハム)は、すぐに飛行機に飛び乗ってニューヨーク州へ移動。地元の保安官リッジウェイに協力して、叔父の捜索を始めます。

怪しげな人たちがたくさん登場

さて、アルが行方不明になった直前の仕事や行動を調べていくうちに、怪しげな人たちがたくさん登場してきます。

  •  行方不明になる直前に叔父アルを脅していた人物(正体不明)
  •  叔父さんと同じ大学に勤務する離婚協議中の妻
  •  妻の不倫相手らしき大学の同僚
  •  叔父さんの家庭教師先の怪しい一家
  •  叔父さんに仕事を依頼したというホテル経営のケント家

うーん、全員怪しそうです。

捜査の過程で、エイミーとトラヴィスは心の距離を深めます。

犯人の正体と犯行動機(ネタバレあり)

その後、家庭教師先の妻の告白によって、叔父さんが脅迫を受けて自ら山荘に隠れていることが判明。

ところが、保護に向かった保安官リッジウェイが叔父さんを殺害しようとします。保安官リッジウェイは叔父さんの脅迫犯と共謀していたのです。

保安官リッジウェイの自白により、脅迫犯が判明します。3人が宿泊していたホテルのオーナーの息子オリー・ケントが脅迫犯だったのです。20年前に妹を殺したことを隠すための犯行でした。

無事に叔父さんを発見したエイミーはトラヴィスに深く感謝し、互いに愛していることを確認し2人は熱いキスを交わします。

パチパチパチ。あー、よかった。

 

エイミー教授のミステリー講座|最終回がひどい理由

さきほどのあらすじで終わっていれば、ハッピーエンディングです。

と、ところが!
ストーリーは続くのです。ここがひどいと言われる原因です。

ーーー
場面は打って変わって、雷鳴とどろく夜の空。
そこには、”11ヶ月後”の文字が。

雨の中、殺人の現場に着いたトラヴィス。そこに、エイミーの姿をみつけます。

トラヴィス: なんでエイミーが?

警察の同僚:彼女が通報者よ。 殺害されたのは、サム・ジェームソン。知ってるわよね。

トラヴィス:知ってるよ。エイミーの婚約者だ。

終わり。
ーーー

え?ええええ?

なぜ、あんなラブラブだった2人が別れた?
しかも、わずか11ヶ月後にエイミーに婚約者がいるとは?
さらには、婚約者が殺されてる?

このような終わり方で、シーズン2が制作されず打ち切りです。視聴者が置き去りで、あまりにもひどいですよね。これが最終回がひどいと話題になっている理由です。

「ひどい最終回ランキング」があれば、ダントツの1位間違いなしです!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました